top of page
検索

少しずつ、今までの日常へ。

執筆者の写真: maison sumikamaison sumika

更新日:2022年8月17日

こんにちは。メゾンスミカです。

お盆を迎えても厳しい暑さはそのままですが、

なんだか急に陽が落ちる時間が早まった気がします。


流行病の勢いもこの調子で弱まってくれればいいなと思います!


そんな想いを持ちながら今回は、

製作のご依頼いただいた、御朱印帳ケースを納品いたしました。


まず生地の方向や、柄の名前がわからず、裁断から悪戦苦闘、、

柄や色によって硬さや伸び具合が大きく違って、小さなズレや縫い位置の差が命取り。


たくさんの苦労もありましたが、大事に、丁寧に。

11色柄、計70個を作り上げました。


大人数で集まったり、必要以上の遠出はしにくい状況が続いているこのタイミング。

これを機に寺院や神社をまわってみるのはいかがでしょうか?


もちろん、熱中症にはまだまだ充分お気をつけくださいね;;



閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

秋は何処へ

お久しぶりです、メゾンスミカです。 ここしばらく、ありがたいことにお仕事に追われて過ごしておりました、、 文字通り、寝る間も惜しんで仕事をする、といったように生きるうちに、 毎日暑かった日々がいつの間にか終わりを迎え、 朝晩は随分と冷え込むようになってきましたね。...

材料へのこだわり

こんにちは。メゾンスミカです。 今日も突然のゲリラ豪雨に驚かされました! ですが幸いなことに電車での移動中に解決してくれたので 濡れずにすみました、、 というわけで、今日は材料の仕入れのため、 大阪の北の方に行って参りました。...

グレージュの曲線

こんにちは。メゾンスミカです。 今日はものすごい雨の音に起こされました、 橿原市もしばらくは雨模様が続くようです。。。 今日はFURLAのバッグの持ち手交換をしていました。 絶妙なグレージュカラーが綺麗なハンドバッグ。 本体の形に沿って持ち手が曲線を描いている、...

Comments


bottom of page